私は7年間、内科の医療事務として働きました。
医療事務の仕事って資格はいるの?
医療事務関連の検定はいくつかありますが、必ずしも資格を持っていなければ働けないというわけではありません。
私は専門学校時代に診療報酬請求事務能力認定試験等の資格は取りました。
実際に働いてみると資格はほとんど役に立ちませんでした。
どの仕事もそうなのでしょうが資格より経験の方が大事ですね。
しかし病院によっては資格手当があったり、採用時に資格を持っていることが有利になったりもするので時間的余裕があるのであれば資格にチャレンジするのもいいかもしれません。
医療事務のお仕事
医療事務の仕事はさまざまあります。
患者さん対応、受付、会計、レセプトチェック、レセプト請求、請求手続きなどありますがこれも病院によって変わってきます。
大きい病院だと受付、会計、レセプトとそれぞれ役割が分かれていることが多いです。
個人病院では上記の仕事全てに携わる場合または、受付、会計のみの場合もあるので働く前に確認することをお勧めします。
最近は電子カルテの病院が増えてきているので請求作業も紙カルテの頃に比べると楽になっています。
紙カルテの時は全て自分で計算をしないといけませんでしたが、電子カルテはコンピューターがほとんどやってくれるのでやり方やイレギュラー対応をしっかり学べば問題ありません。
給料はどれくらい
私の田舎の方に住んでいるところの医療事務の給料の平均が11万~15万ぐらいです。
介護施設等を運営しているクリニックで働いていたのですが基本給14万+賞与年2回3か月分 昇給年1回1,000円
交通費は2万円まで支給されていました。
交通費を抜くと手取り11万円程だったため、とても一人暮らしをするにはきつい金額です。
それでも私が住んでいる地域では医療事務では良い給料でした。
求人をみていると基本給が高いところはボーナスがなかったりするので求人を見る際はボーナスを含めた金額をみることをお勧めします。
仕事で嫌だったこと
私の働いていたクリニックでは年配の患者さんが多かったです。
①患者さんが持ってきた病院宛の書類を預かった際
先ほど渡した用紙はこちらに返さなくていいのか?
病院宛なのでこちらでお預かりしますね。
なんでそうなるんだ。こちらに返さないといけないだろう。わからないと思ってバカにして。
何度も病院宛になっていることを説明しましたが、聞く耳を持たず他にもたくさん患者さんがいるなか受付で怒鳴り散らしていました。
②働いていた病院でもコロナワクチン接種を行っていました。
接種する患者さんはスタッフ側が顔と名前が一致する方でも、保険証、免許書等で本人確認をする決まりになっていました。
予防接種の予約を取る際にもその旨を説明し本人確認できるものを持参するように伝えています。
本人確認のため保険証を確認させてもらっていいですか?
なんで本人確認が必要なんだ。私は何年も前からここに通院している。分からないはずがないだろう。ワクチンを打たせないのか。帰るぞ。
良く怒鳴り散らす患者さんだっためこちらも名前は把握しています。
しかし、決まりのため一人だけ特別扱いするわけにもいきません。
保険証は持ってきていたので見せてくれるだけでいいのに、本心では帰りたきゃ帰ればいい。困るのは患者さん自身なのだからと思いましたがそんなこと言うわけにもいかず。
なにを説明しても私の言葉を聞こうとはしなかったため間に上司が入って落ち着かせていました。
他にも多々理不尽なことで怒鳴られることもありました。
もちろんこんな患者さんばかりではないです。怒鳴られたことを心配してくれたり、優しく声をかけてくる方、差し入れをくれる患者さんもいました。
特に理不尽で怒られたことに対してイラっとはしますが気にする性格でもなかったので働けていたと思います。周りのスタッフも理不尽なことを笑い話に変えていた人が多かったですが中には怒鳴られ泣いてしまうスタッフもいました。
実際に働いてみて
医療事務の仕事自体は簡単なことばかりですが、その分給料は低いです。
インフルエンザなどが流行っている時期は会社帰りの方が閉院時間間際に患者さんが多く来院することがあり残業することもありましたが比較的に残業はなかったです。
スタッフ同士も和気あいあいとしていたので緩く働くことができていました。
途中で上司が変わってからは厳しくなり、職場も常にピリついていたので仕事に行くのが嫌になりました。
やはり仕事内容、給料も大事ですが職場の環境が良いことも大事だと思います。
コメント